< [行動セオリー]
毎日の練習メニュー
この日課を毎日こなしていればかなり効率的に上達プロセスを進める練習メニューにする。久保式ピンポイント反復練習。1年後には上級者になれるメニューを。
1. 遮蔽キル練習(射撃場×2、メンスト×20)
- メンストでは移動したり、立ったりしゃがんだり、動き回ることも意識する
 
?. マンション制圧練習(通常ソロスク×20)
- 近距離戦の練習
 - 基本腰撃ちでOK
 - 死ぬのは当たり前
 - 足音の濃さは高さと関係ない
 - 足音の濃さと方向で敵の位置を予測。階段と小部屋を使いながら敵の階数を索敵
 - ガン待ち中は敵が入ってくるであろう範囲いっぱいにカメラを向けておく
 - 屋上でしゃがんでいても少しでも動くと少し頭が出てしまう
 
- マンション制圧
?. サッカー場制圧練習(通常ソロスク×20)
- 中距離戦の練習
 - 自分の後ろに敵がいない状況を作ること
 - 自分のいるベンチを先に制圧すること
 - 伏せを主軸に左右を確認したり漁ったりしながらキルしてく
 - 対面ベンチに芋ってる敵には手榴弾で戦うのが主流(伏せ→しゃがみ→投げる)
 
- サッカー場の制圧
?. ジャンプ撃ち、伏せ撃ち練習(メンスト×10)
- 超近距離戦(遮蔽物ナシ)の練習
 - 基本的にはこういう状況にしない、ならないのがベスト
 - ジャンプ撃ち:凸る時、次すぐ動かなきゃいけない時、リロードの時、回避したい時
 - 伏せ撃ち:敵に先撃ちされた時、敵にバッタリ遭遇した時(自分に不利な時)
 
5. 応援プレイ(ソロ)
- 10位以内を3回とれるまで
 - 3本アップ