ゲームの本質

  1. できるだけ速くキルする
  2. 不確実性を排除する

キル速を極限まで速くすることがこのゲームの1つ目の本質。ゆえに全ての観点において「いかに速くキルするか」「いかにやられる前にやるか」が全てとなる。

見つける前に見つかると不確実性が肥大して圧倒的に不利になるので、見つからずして見つける技術が重要。相手が狙われていることに気付いてしまうと不確実な動きを開始してしまうので、1発(長くても1秒)でキルすることが重要。

どの武器が最強か?

  1. 遮蔽物(絶対にダメージ入らない。見つかりづらい)
  2. アンチ外(誰もかなわない)
  3. 車(速く移動するバリア)

基本どの武器でも1タップで3ヘルキルできる(ただしSRはCS/ゴルクマのみ)。ただ、ほとんどのプレーヤーは2ヘル以下なので基本ヘッドに2発当てればいい

ピンポイント反復練習メニュー

  • 遮蔽物リーン撃ち(基本的には必ず遮蔽物ギリギリ覗いてライン際キル)
  • 横移動タップ撃ち(横連射は弾がバラけるてキル速が落ちる)
  • 体移動太鼓の達人(照準動かしながらタップより、流れをタップの方が楽。棒立ちにもならない)

3防弾キルの場合

[3発]CS/ゴルクマ/M24/M1891/Kar [4発]SVD
[5発]Val・AK/81/89/95 [6発]M16/S-ACR/M4/M27・トンプソン
[7発]MP5 [8発]MK5/05 [10発]P90/UZI

3ヘルキルの場合

SR:連射遅・射程遠(550m)
[1発]CS/ゴルクマ(600m)
[2発]M24/M1891/Kar
[2発:連射]SVD(↖︎うるさい) = [3発:連射]Val(↖︎静か4スコ)

AR:連射中・射程中(550m)
[2発]AK(↗︎狭)
[3発]89(↗︎極狭)、M16(↖︎極狭)
[3発]95/M27(↖︎狭)、S-ACR/M4(↗︎狭)
[3発]81(三連↖︎広)

SMG:連射速・射程近(180m)
[3発]MP5(連速11-30弾)、トンプソン(連速12-35弾ノースコ)、MK5(連速18-15弾)
[4発]05式(連速10-40弾)、P90(連速17-50弾)、UZI(連速21-25弾)

サブ:
[1発]クロスボウ(リロード激遅)
[2発]M1917(中距離以上無効)
[3発]P9(中距離以上無効)
[3回]銛/レンガ(要接触)
[4回]シャベル(要接触)
[12回]拳(要接触)

ADSか腰撃ちか?

どっちが速くキルできるか?