編集の要約なし
編集の要約なし
1行目: 1行目:
* -pオプションをつけると未作成の親(parants)ディレクトリも一緒に作成される
==オプション==
* ・ブレーズ展開を使えば一度に複数ディレクトリを作成できる
* -p --- 未作成の親(parants)ディレクトリも一緒に作成
* -m --- モードを指定


$ mkdir -m 400 test
# ブレーズ展開を使えば一度に複数ディレクトリを作成できる
  $ mkdir /usr/src/redhat/{RPMS,SRPMS,SOURCES,BUIDL}
  $ mkdir /usr/src/redhat/{RPMS,SRPMS,SOURCES,BUIDL}
  $ ls /usr/src/redhat
  $ ls /usr/src/redhat
  BUILD RPMS SOURCES SRPMS
  BUILD RPMS SOURCES SRPMS
* ・-mオプションでモードも指定できる
$ mkdir -m 400 test

2019年1月23日 (水) 14:37時点における版

オプション

  • -p --- 未作成の親(parants)ディレクトリも一緒に作成
  • -m --- モードを指定
$ mkdir -m 400 test

# ブレーズ展開を使えば一度に複数ディレクトリを作成できる
$ mkdir /usr/src/redhat/{RPMS,SRPMS,SOURCES,BUIDL}
$ ls /usr/src/redhat
BUILD RPMS SOURCES SRPMS