編集の要約なし
編集の要約なし
2行目: 2行目:


プレースホルダ表記を利用して指定の書式で文字列を組み立てます。format部分で指定される書式記号の数と args部分で投入される数が合わない場合、余分な投入は無視します。
プレースホルダ表記を利用して指定の書式で文字列を組み立てます。format部分で指定される書式記号の数と args部分で投入される数が合わない場合、余分な投入は無視します。
===プレースホルダの書式===
%[+-0,][桁][dsfb]
<code>+</code>符号を強制表示 <code>-</code>左寄せ <code>0</code>空き領域を0埋め  <code>,</code>3桁ごとにカンマ<br>
<code>d</code>整数 <code>s</code>文字列 <code>f</code>少数 <code>b</code>真偽値


  final String FORMAT = "%-8s:%-6s: GOLD:%,5d";
  final String FORMAT = "%-8s:%-6s: GOLD:%,5d";

2019年6月10日 (月) 09:24時点における版

"String".format [1]

プレースホルダ表記を利用して指定の書式で文字列を組み立てます。format部分で指定される書式記号の数と args部分で投入される数が合わない場合、余分な投入は無視します。

プレースホルダの書式

%[+-0,][桁][dsfb]

+符号を強制表示 -左寄せ 0空き領域を0埋め ,3桁ごとにカンマ
d整数 s文字列 f少数 b真偽値

final String FORMAT = "%-8s:%-6s: GOLD:%,5d";

String s = String.format(FORMAT, hero.getName(), hero.getJob(), hero.getGold());
System.out.println(s);